詩吟 日本詩吟学院 千歳吟詠会

大きな声を出してストレス解消!

最初は発声練習から始まり、師範に続いて腹の底から大きな声を出します。次に、課題吟の説明を受け、内容を理解し、その時代の歴史を知ります。そして、師範に続き皆で大きな声を出し、吟じます。最初は恐る恐る小さな声しか出せなくても、徐々に声が出る様になり、気持ちが良い!ストレス発散になります☆
詩吟には音符がありません。師範の詩吟をよく聞いて、その通りに真似をして、声を出せば良いのです。慣れてくると、気持ち良くメリハリをつけながら吟じられるように♪
道具は必要ないので、自分の声さえあれば、どこでも自己満足の世界に浸れる!興味のある方は是非、吟じてみてはいかがでしょうか。

講師(師範)の多田昌央(多田岳洲)です。
会員は40代から70代の男女、和気あいあい詩吟を楽しんでいます。高齢化社会の生き甲斐作りをしませんか。もちろん若い方の参加もお待ちしております。

室蘭市出身
明治大学詩吟部出身
日本詩吟学院北海道道南岳風会室蘭支部(多田岳洲支部長)
千歳吟詠会師範
日本詩吟学院正師範
日本クラウン吟友会会員

電話 0143-24-1230
(多田薬局本店)
 練習場所 室蘭市中央町3-4-14 多田薬局裏
練習日時 毎週月曜日 18:30〜
月謝 3,000円