ほうれん草の変わり胡麻和え☆

ほうれん草の胡麻和えにアレンジを加えてボリュームアップ♪栄養価もアップ!

半熟ゆで卵は冷蔵庫から出して水から茹で、沸騰してから5分くらい。卵の大きさで茹で時間を調節してね♪

ワンポイント

【材料】

【材料】

ほうれん草…1袋
半熟ゆで卵…2個
かつお節…2g位

【A】
マヨネーズ…大2
すりごま…大2
醤油…小1
砂糖…小1.5
米酢…小1/2

作り方

  1. ほうれん草は良く洗って泥を落とし、茹でてから冷水に取り、水けを絞って4~5cm程度に切っておく。半熟ゆで卵も作って殻をむいておく。【A】を合わせておく。
  2. 大きめのボウルに、切ったほうれん草と半熟ゆで卵、【A】を入れて、スプーンでざっくりと卵を切りながら混ぜ合わせる。味見をして、醤油で味を調えてお皿に盛り付けたら出来上がり♪

「みてネッとクッキングブック」の売上全額はがん患者への支援を呼びかける活動「リレー・フォー・ライフ・ジャパン(RFL)に寄付させて頂いています。

がん早期発見啓発に~RFLに寄付しました。